上賀茂神社 やきもち

京都上賀茂神社 旅行

こんばんは、ぽんちゃんです☆

先日行ってきた京都観光の続きです。

国宝に指定されている上賀茂神社に行ってきました。

京都観光上賀茂神社

日本の中で最古級、「パワースポット」として有名なだけあって、由緒正しいおごそかな雰囲気です。

これでもかっていうほどお参りができます。何回したんだろう。

御朱印ももちろんありますよ。

上賀茂神社 二葉タクシー 記念品

今回のメインはこちらです。

二葉マークの「ヤサカタクシー」に乗車した人だけがもらえる記念品!!

京都二葉タクシー記念品

「ヤサカタクシー」という京都を走っている三つ葉マークのタクシーがあるんですが、

1200台中2台だけ二葉のマークのタクシーが存在して。

乗車した人にだけ上賀茂神社で記念品がもらえるチケットを配っているそう。

粋ですね~(^^)b

ただ、僕が乗車したわけじゃないんですが、、、幸運のおすそ分けをもらいました( ̄▽ ̄)

上賀茂神社 やきもち

これも有名ですよね。やきもち!!

「神馬堂」さんというお土産屋で売っています。

上賀茂神社 やきもち

歯ごたえがある餅であんこも美味い!!

バス停の脇にある「みそぎ茶屋」の『みそぎぜんざい』

上賀茂神社 みそぎ茶屋 ぜんざい

みそぎしてきました( ̄▽ ̄)

関西の方ではぜんざいに塩昆布が添えられているのが一般的らしいですね~。

家庭でもぜんざいと一緒に出てこないと、おかーちゃんが子どもにごねられるそうな(^^;初耳。

両方とも上賀茂神社横にある京都市バスのバス停からすぐです。

上賀茂神社 アクセス

花見のシーズンにもかかわらず、平日は比較的空いていて快適に散策できましたよ(^^)b

▶詳細情報
https://www.jalan.net/kankou/spt_26101ag2130014158/

▶拝観時間:5:30~17:00

▶拝観料:無料(本殿の拝観:大人500円の初穂料)

▶アクセス:京都府京都市北区上賀茂本山339
※地下鉄烏丸線北大路駅から市バスで15分

▶駐車場:有(30分100円)

●先日紹介した「京都府立陶板名画の庭」も近いです ⇒ 京都 美術館 陶板名画の庭

タイトルとURLをコピーしました